おはようございます。今日の大崎市は晴れ。 最近夜更かし気味で眠かったりします。    
    
73.4kg 23.0%     
    
ダイエットには睡眠が重要だと解っているのですが。。。 なかなか寝付けない。     
う~む、心当たりが。     
    
さて、朝晩と寒くなってきましたね。上はダウンでも羽織ればいいのですが問題は下。。。足下、足が冷えます。確かに90kg台だったあの頃よりは脂肪が減って寒さに弱くなってきているのを感じます。     
暖房に頼らず、足を暖かく方法を見つけないといけませんね。そういえば上はダウンがあるのに下はほとんど見かけません。ダウンパンツというのはあるらしいのですが山仕様でどうも高い。ダウンパンツの安いのが発売されればすぐ買うのですがね。。。どこかだしてくれませんかね。     
昔はダウンジャケットなんて軽く1万円以上しましたが今や5000円もだせばよいものがかえる時代です。安いダウンパンツもあってしかるべきだと思うのですが。     
    
3月11日被災した当日は夜雪が降りました。車の中で一晩すごそうと余震におびえながら、家の中から寝袋や布団等を車に運び出したのを覚えています。     
ガソリンもあまりなかったので暖房を入れることもできず寒いのと不安なのとで眠れませんでした。     
3日ぐらい車の中で寝たのですが、やはり足が寒くてどうしようもない。そういうときに役に立つような、何かあったら動ける暖かいズボンがあればいいのにとつくづく思いました。     
スキーズボンもいいのですが、あれはスキーという運動を前提に作られているので動かないと割とズボン自体は寒いです。     
ということは体温を保温ができるパンツ、ダウンパンツが効果的だと思うわけです。     
    
またいつ余震や大きな地震がくるかわかりませんから、防災防寒保温ズボンがあるといいですね。     
なんてことを考えているから眠れないんでしょうかね。。。ふんが~。     
    
今日は一日いいことがありますように。     
    
はりきってまいりましょう! 
おはようございます。今日の大崎市ははれ。 暖かな朝です。 こういう日は体重落ちませんね。    
    
73kg 23%     
    
キーボードの塗装がはげてきたので新調しました。 だんだんキーの反応も鈍ってきた感じでしたのでまあしょうがないですね。     
昨日から使っているのですがノートパソコンのような打鍵がよいのでパンタグラフ式のキーボードにしました。     
かなりいい感じです。値段は安かったのですが掘り出し物でした。CherryのG230です。
     
     
かなり頑丈です。軽く打てる感覚がとてもよいので他のキーボードも全部これにしようかとかんがえています。
でかいですがね。。。高級感もありますし。    
キーボードやマウスは手になじむものですので妥協してはいけないのかなと思います。
打ってて楽しいと文章打ちながらいろいろなアイディアも浮かんできたりしていい感じです。かしかしというパンタグラフ型独特の打鍵音がしますが打ち方は軽く、なめらかに打てます。
今回の色は白です。
黒い色がなかったのと、白の方が黒より見やすかったりします。    
キーボードが苦手という方、ひょっとして黒いキーボード使ってませんか?実は白い方が向いているかもしれませんよ。     
視認される方は特に白の方がよいのではないかと思います。そういえばアップルユーザーの方も白ですよね。     
    
さあ、1週間の始まり。今日は運動日なので、筋トレ、ステッパー、怠けずこなしてまいります!     
今日は一日いいことがありますように。    
    
はりきってまいりましょう! 
登録:
コメント (Atom)
 

