おはようございます。今日の大崎市はくもり。気温は5℃。どくだみ茶効果で寒い朝も暖かく感じます。効果絶大です。   
    
72.6kg 22.3%    
    
秋のダイエットが思うように行かなかった反動がいまだ続いています。また、この時期どうしても食べないといけない状況もありますね。    
私の場合、「何かを食べていないと落ち着かない」というストレスにつながっています。ひょっとして、過食症の第一歩かもしれません。    
    
この食欲を抑えるにはどうしたらよいんでしょう?    
    
・それでも我慢して堪え忍ぶ    
・代替のカロリーの少ない食物を見つけて食べる    
・水や水分を摂る    
・他のことをして気を紛らわす    
    
ぐらいでしょうか。    
    
我慢して堪え忍ぶのができないのでこうなっている以上、今日から次のことを実践しようと思います。    
    
1.よく噛んでゆっくり牛のように食べる。(口に入れる量を少なくしよく噛んでから飲み込む)    
2.お茶・ウーロン茶・どくだみ茶などの水分を摂る    
3.食べたくなったら運動する    
4.代替食として利用できる、とうふ、おから、こんにゃく等を活用する    
    
ってなわけで、こうして分析しながらリストを作ってみようと思います。    
去年の今頃は確かダイエットのきまりをつくってやっていたようなきがします。    
    
まずは問題点を知ることからダイエットは始めたいといけませんね。基本を怠るところでした。    
分析して書いてみるとだんだんとわかってきますね。。。
本日もはりきってまいりましょう!
 

 
0 コメント:
コメントを投稿