おはようございます。今朝の大崎市は晴れ。おー、珍しく寒い朝です。    
私の場合寒いとモチベーションが上がります!ダイエット日和。     
    
72.8kg 23%     
    
バランスボール、使っていらっしゃる方も多いと思います。    
私もエクセサイズ・バランスボール体操には欠かせない道具ですし、いすとしても使用しています。     
いすとして使用した場合、バランスをとろうと腰や背筋が矯正され姿勢がよくなるのだそうです。また体幹の筋肉も鍛えられるのだそうで一石二鳥の効果があるそうです。     
確かにいすとしてずっと使っていますが背筋は伸び姿勢がよくなったように思います。     
    
ただ、秋冬になると床の冷気がバランスボール内に貯まり、座っているとおしりから冷えてきます。     
真冬なんて寒くて座っていられないです。     
    
そこで、こんな形のバランスボールがあるのをホームセンターで発見。     
ピーナッツ型というか、おしりを置いてくれと言わんばかりの形。     
しかも平べったい。     
         
    
これ、バランスバルーンっていうそうです。     
これだといすの上に置けますので床の冷気も伝わらなくて済みます。早速、付属の空気入れでえいっと膨らませてみました。結構簡単に膨らみます。     
写真をよく見ていただくとわかりますが、ツボを刺激するような突起が長い面と、突起がほぼなく平べったい面とリバーシブルになっています。    
上に乗ってエクセサイズするときは前者、いすとして座るときは後者という風に使い分けができます。     
    こんな運動を想定しているようです。。。     
    
使ってみるとなかなかツボを刺激していい感じです。     
また、いすのクッションとしてとしては申し分ありませんし、ただ座っているだけでも姿勢がしゃきっとなります。     
    
あ、まくらにもなります。。。     
    
1000円でとてもよい買い物をしました!バランスバルーンなかなか使い勝手のよい健康グッズだと思いますよ!     
下手な座椅子買うんでしたらこれの上にあぐらかいて座りましょう。腰の運動にもなりますね。     
    
何気ないことでも健康志向って大事だと思います。     
    
というわけで本日もはりきってまいりましょう!     
    
 

 
0 コメント:
コメントを投稿